教えて!市場博士 - よくあるご質問 - コラム
コラム

2021.04.14

オールシーズンタイヤが売れている10の理由【Part1】

タイヤ市場はホームページからタイヤを購入し店舗で交換の予約が簡単にできますがお店に来店するとスタッフが親切・丁寧に接客します。
その接客の中でオールシーズンタイヤを購入したお客様の声から10の理由が明らかになりました。
ここではその全貌を明らかにご紹介していきます。

目次
①【乾燥+雨+雪+氷】あらゆる路面に対応
②チェーンいらず!?
③突然の雪!でも安心
④オールシーズンタイヤはサマータイヤより高い?オールシーズンタイヤのコスパ教えて!
⑤履き替え時期のお店の混雑を回避!

> Part2

①【乾燥+雨+雪+氷】あらゆる路面に対応

ドライ・ウェット・シャーベット・アイスと大きく分けて4つありますが、そのすべての路面状況下で走行を可能としているため常に安全なドライブができることは非常に心強いことです。
ドライ・ウェット性能はサマータイヤに引けを取らないグリップ性能、静粛性、低燃費性、ロングライフを兼ね揃え、シャーベット・アイス性能は高速道路冬用タイヤ規制でも走行を許された走破性があります。(※ 全車チェーン装着規制は対象外)

オールシーズンタイヤをネットで買って店舗で交換の予約をする

②チェーンいらず!?

高速道路冬用タイヤ規制でも対応できる走破性はありますが豪雪地域や頻繁に路面凍結する地域では厳しい場面があります。
スタッドレスタイヤを装着してても走行が困難な道路は安心のためにチェーンを携帯しておくのがおすすめです。
それ以外の地域で日ごろの降雪、凍結対策ではチェーンの装着はなしで十分に走行が可能です。

オールシーズンタイヤをネットで買って店舗で交換の予約をする

③突然の雪!でも安心

天気予報でもわからない想定外の降雪はよくある事です。寝て起きたら雪降っててどうしよう!
何十センチも積もっていれば走行自体が不可となりますが、一般的ではオールシーズンタイヤならその心配はありません。
お子様の送り迎え、雪でも出勤、降雪地域への出張など重要な時の降雪時にオールシーズンにして良かったと思うでしょう。

オールシーズンタイヤをネットで買って店舗で交換の予約をする

④オールシーズンタイヤはサマータイヤより高い?オールシーズンタイヤのコスパ教えて!

巷では「オールシーズンタイヤは高い」なんて囁かれているようですが、実際のところはどうなのでしょうか?
サマータイヤとスタッドレスタイヤを使い分けるのとオールシーズンタイヤがコスト面でどれだけ違うか、3年間のランニングコストをトータルで試算してみました。

サマータイヤとスタッドレスタイヤを両用し3年間で6回のタイヤ交換をするとトータルコストは約2.5倍にもなってしまいます。
オールシーズンタイヤはお財布に優しい経済的なタイヤですね!

オールシーズンタイヤをネットで買って店舗で交換の予約をする

⑤履き替え時期のお店の混雑を回避!

サマータイヤからスタッドレスタイヤはピークが10月~12月、スタッドレスタイヤからサマータイヤのピークは3月~4月です。
受付までの順番待ちが1時間以上になる状況もあります。
タイヤ市場公式ホームページでは

・ネットで予約できる
・お店の待ち時間状況を確認できる

などありますが、オールシーズンタイヤにすれば解消できます。

オールシーズンタイヤをネットで買って店舗で交換の予約をする