〒501-0459 岐阜県本巣郡北方町高屋清流3丁目71番地
お気軽にお問い合わせください
FAX:058-320-3545
- 営業時間:
-
3月/4月/10月/11月/12月
AM9:00~PM8:00(ピット作業受付:AM9:00~PM7:00)1月/2月/5月/6月/7月/8月/9月
AM10:00~PM7:00(ピット作業受付:AM10:00~PM6:00)
- クレジットカード
ご利用可能!

タイヤ市場
奮闘日記
北方店
2023.07.26
冬タイヤ、履きっぱなしにしていませんか?

こんにちは! バロー北方店タイヤ市場の小倉です!
もう梅雨もすっかり明け、気温も高く夏本番となりました。
皆さん、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換はもうお済みでしょうか?
『そんなに距離乗らないから・・・』と夏タイヤへの交換が億劫になってしまい、スタッドレスタイヤで1年中走行する方も少なからずいらっしゃいます。
しかしスタッドレスタイヤの履きっぱなしには多くの危険が潜んでいます。
スタッドレスタイヤは雪道や凍結路面でグリップするように、夏タイヤと比べて柔らかい素材で作られています。
その為乾いた路面を長期間走行したり、夏の炎天下の高い気温や紫外線に晒されることによってスタッドレスタイヤは早く劣化します。
摩耗や劣化したスタッドレスは乾いた路面での制動距離は夏タイヤより長く、またタイヤが柔らかいためカーブやブレーキ時に不安定になりやすく、思わぬ事故に繋がる恐れがあります。
残念なことに最近、同例で死亡事故になってしまったケースもあります。
さらに溝の形状上排水性が低く、タイヤと路面の間に水の膜ができブレーキが利かなくなるハイドロプレーニング現象が起こりやすい傾向にあります。
なのでスタッドレスタイヤは雪に強く雨に弱いという特徴があります。
夏場はスタッドレスタイヤで走行してはいけないという法令はございませんが、
まだスタッドレスタイヤで夏場走行している方は夏タイヤへの交換を強くオススメ致します。
夏⇔冬の交換が面倒と感じる方には、雪道でも安心して走行いただけるオールシーズンタイヤの装着がオススメです!
当店でもオールシーズンタイヤを各メーカ多数取り揃えております!
また、先月各メーカーが値上げを発表したスタッドレスタイヤを、
当店在庫限り、旧年製品ではございますが値上げ前の価格にて販売いたしております!
スタッドレスタイヤ新品ご購入をお考えのお客様は是非ご検討くださいませ!
⇓お問い合わせはこちら!⇓
TEL 058-320-3522 ホームセンターバロー 北方店 タイヤ市場
〒501-0459 岐阜県本巣郡北方町高屋清流3丁目71番地
お気軽にお問い合わせください
FAX:058-320-3545
- 営業時間:
-
3月/4月/10月/11月/12月
AM9:00~PM8:00(ピット作業受付:AM9:00~PM7:00)1月/2月/5月/6月/7月/8月/9月
AM10:00~PM7:00(ピット作業受付:AM10:00~PM6:00)
- クレジットカード
ご利用可能!
