北方店

〒501-0459 岐阜県本巣郡北方町高屋清流3丁目71番地

058-320-3522

お気軽にお問い合わせください

FAX:058-320-3545

営業時間:

3月/4月/10月/11月/12月
AM9:00~PM8:00(ピット作業受付:AM9:00~PM7:00)

1月/2月/5月/6月/7月/8月/9月
AM10:00~PM7:00(ピット作業受付:AM10:00~PM6:00)

クレジットカード
ご利用可能!
北方店

タイヤ市場
奮闘日記
バロータイヤ市場北方店

2019.07.19

夏はタイヤバーストにご注意!?

こんにちは(^^) 担当 豊田です。


昨日はお休みを頂いていまして、朝、車のネットニュースを見ていましたら、興味深い記事を読んだので早速ブログにて紹介させて頂きます。


内容はというと今年、日本全体でゴールデンウィークが明けてからバーストが多発しているみたいなんです!?


当店でも去年よりバーストをしたというお問い合わせやご来店が多いなとは感じていたのですが、関係しているのですかね?


しかも、製造年数が2014年のタイヤが多いようです。


JAFがタイヤのパンクで出動した件数を見ても、直近の約10年間での出動件数は年々増えていて、2017年には40万件近くにまで増加している状況です。


そして、2019年に入って増えているのが2014年製のタイヤによる高速道路でのバースト事故です。なぜ、2014年製のタイヤがよく破裂するのでしょうか。


原因として考えられているのは・・・


近年の異常気象です。猛暑と大雨が続いておりタイヤにとっては過酷な環境です。また、去年の夏に起こった記録的猛暑も関係していると考えられています。


また、タイヤの寿命から考えても2019年は2014年製以前のタイヤはバーストが多くなってくると考えられてます。


お盆の帰省ラッシュや遠方での旅行などに向けての対策は・・・・


ズバリ!!メンテナンス(点検や空気圧チェック)をしっかり行って頂くこと。


普段あまりクルマに乗る機会が少なかったりメンテナンスをしない方が、夏になってお盆に遠出をすると、タイヤに蓄積されたダメージが形になって表れることがあります。タイヤのひび割れなどで劣化していることに気が付かないとバーストの危険性は大きくなります。


また、一般的に乗用車のタイヤは「年数が3年から5年、走行距離が3万Km」が交換時期の目安になっています。タイヤには使用限界というものがあって残溝が1.6mm以下になると即交換が必要です。


※車検では、タイヤにひび割れがあっても残溝(1.65mm)があればパスします。タイヤがえぐれているような大きな損傷がない限り、車検では問題となりません。ただ、安全性など考慮すればタイヤ交換を検討してください。


《年式と残溝の確認方法》


ダウンロード.jpg


☆タイヤの年式はサイド部の黄色の枠で囲ったここの数字を見ます。


製造年の見方 例:X3916


39が製造した週(1ヶ月5週計算)を表していて下2桁の16が製造年製。 


これだと8月の第1週になります。よって8月初めの16年製タイヤだということが分かります。


スリップサイン.jpg


☆溝のチェックはトレッド部のブロックをゲージで測ります。(1.6mm以下なら即交換)


このブロックの正式名称はスリップサインと呼びます。覚えて頂いて損はないと思います。


☆ ☆ ☆ ☆              


またタイヤ業界では、使用開始から5年経過したタイヤは点検することを推奨しています。2014年以前にタイヤを購入したという方は一度点検されることをおすすめします。


タイヤ寿命は保管状況によって大きく変わるところもあります。使っていない時期にどういう環境で保管をしてきたのかが重要となるほか、月1回のタイヤの空気圧チェックも大切です。


そして、空気圧のチェックは必ず、タイヤが冷えているときにおこなうようにしてください。その理由は長時間・長距離を走行した後では空気が膨張してしまい正しい空気圧が分からないので、出かける前がベストといえます。なぜなら、出かける前が空気圧がもっとも低い状態だからです。


「セルフ式のガソリンスタンドでも、タイヤの空気圧をチェックすることができます。」


《空気圧点検の仕方》


IMG_3826.JPG


☆このようなエアスペーサーがガソリンスタンドの入口近くに置かれていると思います。


check_point02_img02.png


☆クルマの指定空気圧の確認は運転席側の開口部に記載されています。(一部欧州車などは給油口にあります。)


ただ、ご自分で空気圧の確認は出来てもタイヤの点検することは難しいと思います。当店では、タイヤの無料点検を随時実施しております。通常の空気ガスなら無料でお入れしております。タイヤの状態は気になるけど自分では判断が出来ないやプロの人のアドバイスを聞きたいという方。ぜひ、一度、バロータイヤ市場北方店にお越しください。私たち専門のスタッフが「丁寧」・「親切」にアドバイスいたします。


最後に・・・


まもなく本格的な夏がやってきます。お盆時期などに長距離ドライブを予定されている方はとくに、タイヤの溝はもちろん、ひび割れや亀裂、空気圧もしっかり見ておきましょう。


2000年以降、セルフ式のガソリンスタンドが増えて空気圧チェックの頻度が減っている方も多いと思いますが、セルフ式スタンドでも空気圧チェックは可能です(夜間は非対応の場合もあります)。


タイヤチェックを怠ることが、命にかかわる事故につながることもあります。4年から5年ほどタイヤを換えていないという方は、とくに入念なチェックをおすすめいします。


※今回のブログは一部記事の内容を参考にさせて頂きました。